久々の更新で御座います。
子供が保育園で急性胃腸炎を発症して、その後嫁がもらいぺぺだけは移ってはいけないと何とか気を張っていましたが、二人が治ってから燃えつき症候群のようにダウンしてしまいました。
やっと体調も戻りつつありますし、ジャストフォーユーの怒りの連闘もありますし、休んでた分競馬を満喫したいものです!
ジャストフォーユー
11/12(土)東京・三鷹特別(芝1400m・混)柴田善臣騎手 結果15着
11/19(土)東京・3歳上1000万下(芝1400m・混)田辺裕信騎手
「帰厩して日は浅かったものの、最終追い切りの動きや当日の気配からも状態自体は良好だったと思います。前半も無理にポジションを取りに行った乗り方ではありませんし、4角を回っても手綱を抑えたままで、鞍上の手応えは楽に映ったのですが…前に並びかけられず後ろからも来られてしまって、馬自身が嫌気を差してやめているようにも感じます。精神面では成長が見えて折り合いがつくようになってきましたが、根本的にはそういう気難しさが残っているため、これまでのように自分でペースを作る競馬の方がやはり走りやすいのかもしれませんね。レース後も馬体や脚元に異常はなく、乗り運動でも元気一杯の様子のため連闘を決断しました。ジャストと相性抜群の田辺騎手で今度こその気持ちです」
(栗田徹調教師)
夕方スマホに出走確定メールがあり、
あ〜キャラメルフレンチ出るんだったなぁ…
ん?キャラメルフレンチって嫁の出資馬でぺぺの所にメールは来ないはずでは…?
ジャ、ジャストフォーユー?!
確かに前走は最終コーナーまで手応えは抜群でしたがそこからパッタリでしたし、全力を出していないのはわかりました。
今回は田辺騎手ですし、ここの結果次第で路線変更も考えた方がいいのかなぁと思います。
明日はキャラメルフレンチとジャストフォーユーと楽しみな一日になりそうです。
でも、明日は仕事…。
(-""-;)